宮崎住宅診断実例。壁内部の雨漏れ!

こんにちは宮崎県で一番最初の住宅診断士 河野です。
(公認ホームインスペクター 既存住宅状況調査技術者)
壁の内部の雨漏れ編
土台水切りに付いた不自然な錆の正体は防蟻剤によるものです。
壁内部に雨水が入ると内部の木材に塗布されている防蟻の薬剤が溶け出して来ます。
防蟻剤には銅を含むものが多く、鉄と銅が化学反応を起こして錆が発生します。
ですから錆を発見したら壁内部の雨漏れを疑います。
業者によっては防蟻処理を行っていない現場もありますので(これも問題ですが)注意深く検査を行っています。
壁内部の雨漏れは原因がわからないものも多く、私自身の経験によるとそのほとんどが水抜きの処置をしていません。
水を入れないことは大切ですが、入った水をいかに逃がすかがもっと大切だと思います。
お問合せ☎080-5219-4310
人気の記事