宮崎住宅診断実例⑪ 屋外散水栓
|

宮崎住宅診断実例⑪ 屋外散水栓
こんにちは、宮崎の住宅診断士 河野 誠です。
屋外散水栓に足洗い場を作った場合に基礎を直接水止に使う事がありますが、余り好ましい施工ではありません。
なぜかと言うと散水栓を使う度に基礎が濡れてしまいます。
ひび割れが有れば内部に水が染み込みますし、コンクリートは水を吸収するので基礎を少しずつ劣化させてしまいます。
足洗い場の正しい施工
ですから足洗い場は四方全部を囲んで基礎から離す施工が正しい施工ですね。
★住宅診断のご用命は河野住宅クリニックにお任せ下さい。 ☎080-5210-4310
📨m.kawano1265@outlook.com
人気の記事