宮崎の住宅診断実例。白蟻が発生する最大のポイント!
|

白蟻が発生する最大のポイント!
(公認ホームインスペクター 既存住宅状況調査技術者)
宮崎県で一番最初の住宅診断士!河野です。
白蟻が発生しやすい最大のポイントって!わかりますか?
家の中で唯一、木部とコンクリートが接する部分!それは玄関なんです。
データでも玄関が一番白蟻の発生が多いと出ています。
お掃除好きの人が玄関に水を撒いてお掃除をされていますが、あまりお勧めはしたくないですね。
コンクリートは水を吸います。
吸った水が木部を湿らせ腐食させます。腐食すると木の腐った臭いを嗅ぎつけて白蟻がやって来ます。
ただでさえ地面に触れていて土中の湿気を呼び込むのに水を撒いたら余計に事態を悪化させてしまいます。
水は使わずに軽くホウキではくようにしましょう!
汚れがひどい時は堅絞りの雑巾で拭くようにすると良いですね。
玄関はできるだけ乾燥させるようにしましょう。
玄関周りの木部に黒い染みが出来ていたら白蟻発生のサインですので調査が必要です。
お問合せ☎080-5219-4310
人気の記事